VOD

東横インのVODで映画見放題できる

VOD

先日久しぶりに東横インに宿泊しました。
10年以上前、出張族だったこともあり頻繁に宿泊していてその時は、決まって東横インでした。

何といっても、主要の駅の近くは大体と言っていいほどあってどこへいっても綺麗で安心して止まれたから!
今回は久しぶりに東横インに止まって驚いたことがありました!

それが、東横インで見れるVODでした!

そこで今回は東横インで見れるVODについてお話していこうと思います。
東横インに泊まってVODの存在は知っていたけど、まだ使ったことはないという人でも簡単に使えるようになると思います。
東横インで見れる今月映画見放題作品

東横インのVODとは?

東横インのテレビには、VOD(ビデオ・オン・デマンド)が導入されています。
たった500円で200以上の映画が見放題になるサービスです。

私がよく泊まっていた時代は、映画作品が2本程度。
決まった作品が常に放送されていました。

頻繁に止まっていたこともあって一回見るとまた同じ作品が放送されていたので飽きてしまって部屋での時間はだいたいテレビ番組を見ていました。

VODとは

そんな部屋での時間はだいたいテレビを見て終わっていたのですが、VODの登場で部屋での過ごし方が激変しました。

VODとは、200以上の映画作品から自分の見たい作品をチョイスして、自分の好きな時間にいくらでも見ることができます。

以前のように、
最初から最後まで繰り返し放送しているだけではないので自分の空いた時間にテレビをつけると映画の途中から見ることになります。

作品の結果を知ってから二回目の放送で最初の方を見るという順番で一つの作品を見ることになる。

つまり、二度手間になるワケです。。。
それが、このVODを使うことで二度手間が解消されて自分の好きな時間に見たい作品をスタートから見ることができるわけですね。

見放題の作品

東横インのVODでは、種類豊富な作品が配信されています。

映画(洋画、邦画)、アニメ、TVドラマ、お笑い、ミュージック、ゴルフ、パチンコ、快眠ビデオ、BeeTV、アダルト作品、ドキュメンタリー作品

たった一日では見切れない数の作品が配信されています。

なので、以前の私のように頻繁に東横インを利用するような人にも飽きがこないというわけ!



東横インのVODはどうやって利用したらいいの?

それでは、どうやって東横インでVODを利用したらいいのか、
見ていきましょう!

東横インのVODを使い方はとっても簡単。

方法はたったの4つ!

1.予約時に申し込む

ネットで宿泊予約をするときに、追加オプションで「VOD」という欄があるのでチェックを入れて予約

2.フロントで申し込む

チェックインするときでも、チェックインした後でもフロントで一言いえば見ることができます。

※その場支払いになるので500円をもってフロントへ

3.部屋のテレビから申し込む

フロントに行かなくても、部屋のテレビで申し込むこともできます。

チェックインして部屋から一歩も出ずに申し込むこともできます。

一部のホテルではできない場所もあるようですのでご注意を!

4.VOD専用券売機でカードを購入

部屋のフロアのエレベーター横や自販機が置いてあるスペースに設置されていることが多いので500円を入れてカードを購入。

VODカード裏面の番号を入力して見ることができます。



まとめ

久しぶりの東横インに泊まってみて新たな発見ができました。
地方に行くと晩御飯を食べたあとにやることがなくて結局、ホテルに帰ってやることなくて暇なんですよね。そんな時VODがあなたの強い味方になってくれますよ。税込み500円で部屋での暇な時間が充実した時間になるのでまだ試されてない人にはおすすめです。

コメント