ヒューマンドラマ映画

映画マイインターンはプラダを着た悪魔の続編?

ヒューマンドラマ

2015年に公開になった映画マイ・インターンがU-NEXTで視聴できるようになったので早速見ることにしました。

ネット上には、

「プラダを着た悪魔の続編?」
「全く面白くない!」
「ハートフルで面白い!」

そんな感想が並んでいて
どんな映画なのだろうかとずっと気になっていました。

プラダを着た悪魔で主演をつとめたアン・ハサウェイが本作も主演です。

そこで今回は、映画マイインターンはどんな作品なのか、お伝えしていこうと思います。

 

映画マイインターンあらすじとキャスト

ニューヨークで華やかなファッション通販サイトを運営して成功した女社長、部下からの信頼もあり結婚してプライベートも充実、女性なら誰もがうらやむような彼女。そんな彼女の会社にシニアインターンで採用された70歳の老人がやってきます。

若者ばかりの社内で当然浮いた存在になってしまう老人でしたが老人の誠実で穏やかな人柄によって社内の人気者になっていきます。

一方で女社長に、公私ともに大きな問題が立ちはだかります。

誰にも自身の気持ちを打ち明けることができず苦しい日々を送っていた女社長を救ったのは他でもないシニア・インターンの老人でした。

会社の新人で人生の先輩の老人が迷える悩みを解決して幸せへと案内してくれます。

 

キャスト

ベン・ウィテカー(老人)・・・ロバート・デ・ニーロ
ジュールズ・オースティン(女社長)・・・アン・ハサウェイ
マット(女社長の旦那)・・・アンダーズ・ホーム
ペイジ(子供)・・・ジョジョ・クシュナー
フィオナ・・・ レネ・ルッソ
キャメロン – アンドリュー・ラネルズ
ジェイソン – アダム・ディヴァイン
デイビス – ザック・パールマン
ルイス – ジェイソン・オーリー
ベッキー – クリスティーナ・シェラー

監督・脚本
ナンシー・マイヤーズ

 

映画マイインターンは、プラダを着た悪魔の続編なのか?

2005年に公開され大ヒットとなった「プラダを着た悪魔」の続編なのでは?といった意見がかなりあります。

それもそのはず、予告編や映画マイインターンの公式にこのようなことが書いてありました。

大ヒット作『プラダを着た悪魔』で、恋に仕事に奮闘しながらファッション業界でキャリアアップしていく主人公を演じ、世界中の女性から熱い共感を集めたアン・ハサウェイ。

あれから9年、最新作でアンが演じるのは、NYのファッションサイトの社長。まるで『プラダ~』の主人公のその後のような、全てを手に入れた彼女の新たな出会いと試練を描く話題作がやって来た!

引用:映画マイインターン公式

まるで、続編のように感じるのも無理はありません。

・主演が、アン・ハサウェイでプラダを着た悪魔と同じ。
・ファッション業界で働くキャリアウーマン。

この2つの共通点だけ見てもまるで続編のようですね。

 

でも、残念ながら映画マイインターンは続編ではありません。
全く別の作品と思っていただいた方がいいです。

 

おそらく大ヒットしたプラダを着た悪魔に乗っかって今回のマイインターンも注目を持たせるために制作側が打った戦略だと思います。

 

私たちは、まんまと制作陣の戦略にはまってしまいましたね。

 

映画マイインターンのような働く女性が主人公の映画

 

映画マイインターンは、公私ともに充実した働く女性の話で
この作品を見た女性は、主人公のアン・ハサウェイ演じるジュールズに憧れを抱くはず。

 

内容も、心温まるハートフルな作品ですし見終わたころにはきっと、また明日も頑張ろう!といった気持にさせてくれます。

 

そんな働く女性が主人公の映画をピックアップしてみました。
忙しい日々に疲れて、毎日がツラいと感じたら気分転換に見るのもいいかもしれません。

・「恋とニュースのつくり方」
・「ビリーブ 未来への大逆転」
・「スキャンダル」
・「13 LOVE 30」
・「ワーキング・ガール」
・「恋するインターン 現場からは以上です」

まとめ

映画マイインターンとても優しい気持ちにさせてくれる作品でした。

監督のナンシー・マイヤーズらしい作品です。ベン役のローバートデニーロもいつものようなハードな役柄から今回はソフトなかわいい老人を演じていて素晴らしい俳優さんだな感じました。

プラダを着た悪魔ファンには残念なお知らせも今回はありましたが、この作品はこの作品で魅力的な作品なのでぜひ見てみてくださいね。

コメント